本文へ移動

ちびっこランド

ちびっこランド

Happy Easter!

2025-03-14
Cute Easter bags
今日のPeek-A-Booクラスでは”Easter”のアクティビティを楽しみました。
先週に引き続き、Easterに関する英単語のご紹介からスタートです。
”Easter bunny”, ”egg hunt”など馴染みのある言葉から
”Holy Bible”, ”Resurrection”など読み方に戸惑う言葉まで
みなさんで確認していきました。

お母さまのお勉強タイムが終わったら楽しい製作の時間です。
お母さんと一緒にイースターバッグを作りました。
可愛いバッグが出来ましたよ。
帰り際にくま吉からプレゼントをもらいバッグに入れてご機嫌のちびっこのお友達でした。

今日で今年度のちびっこランドとPeek-A-Booクラスは終了です。
新年度の予定が決まりましたら、ブログでもお知らせいたします。
Presents from Kumakichi
今年のEaster は4月20日です

手形・足形アートをしました

2025-03-13
自分の手形・足形にフェルトのお花を貼りつけて、飾りつけました!
自分の手や足の大きさを実感し、楽しい製作になりました。
みんな上手に貼りつけることができましたよ!
お誕生日のケーキをもらいました!

今日のPeek-A-Boo

2025-03-07
Easter Vocabulary
今日はワークシートを使ってEaster の英単語に親しみました。
初めて聞く単語もあったりして楽しい時間になりましたよ。

先日の家族を紹介する英語表現をさっそく使うことができましたと
嬉しいご報告がありました。図書館であった英語の読み聞かせの際に
”She′s four months."(4か月です)とお子さんの月齢を英語で
言えたそうです。Good job!
これからも子育て中に使える英語をたくさんご紹介していきますので
楽しみにしていて下さいね。 

ハンバーガー屋さんごっこをしました

2025-03-07
みんな大好きなハンバーガーを作りました!
「トマトが好きなの~」「パパにもあげるの~」とお話しながら、楽しく作ることができました。
自分自信で製作することができるようになり、ママも驚いていましたよ。
みんな上手に出来たハンバーガーをテイクアウトしていました。パパにあげるのかな?

今日のPeek-A-Boo

2025-02-28
今日のPeek-A-Booクラスでは、ハートの色ぬりからスタートです。
ハートを英語で数えてお母さんに数字を書いてもらいました。
上手に"One, two, three."と上手に英語でcountしてくれていましたよ。

色塗りと数字書きが終わったら、お母さんにハサミで切り離してもらいます。
バラバラになったカードのハートの数を数えて数字を置いていきます。
英語の音を聞いて数字を選ぶことにチャレンジしてみました。
Good going!正しい数を選べていました!
英語耳が育ってきた証拠ですね♪
8
8
2
6
9
9
TOPへ戻る