本文へ移動

藤っ子日記(2023年)

年長児降誕劇発表

2023-12-19
今日は年長児の降誕劇発表でした。
11月の異年齢の発表会を終えてから、本格的に取り組みを進めてきた年長児さん。
心を合わせて、イエス様の誕生を迎えるお祈りの準備をしてきました。
どの子も、今日は、家族の来園を心待ちにしながらも、緊張した面持ちで
舞台に立っていた姿が印象的でした。
イエスキリストの誕生を喜び祈った降誕劇、一人一人が心を込めた
お祈りはきっとイエス様に届いているでしょう。
クリスマスおめでとうございます。

最後はみんなで写真撮影

クリスマス会

2023-12-12
今日は藤幼稚園クリスマス会でした。
1部祈りの会では、神父様と共に、世界の平和を願いながら、イエスキリストの誕生を喜びお祝いしました。
沢山の心のプレゼントや、集まった献金は、みんなが、
この4週間の中で、我慢したり、お手伝いをして頑張ってきたのでしょう。
一人一人の心にも、イエスキリストがいるのだと、嬉しく感じました。
きっと、イエス様も喜んでいることでしょう。
キャンドルサービスで灯した光は、一人一人は小さくても、沢山の光が集まると、大きな暖かな光になりました。
私たちに出来る事はほんの小さな事ですが、一人一人が自分以外の誰かの為に心を尽くして、世界中の人たちが
温かなクリスマスを過ごせるように、お祈りいたします。

2部、喜びの会では、鈴の音と共にお部屋にサンタクロースがやってきて、子ども達にプレゼントを
配ってくれました。
サンタさんはどこから来たの?
どんな色が好き?
など、質問コーナーや写真撮影で、ドキドキワクワク嬉しい時間となりました。
サンタさんまた来年来てね!待ってます!!
藤幼稚園の子供達が素敵なクリスマスを過ごせますように…
メリークリスマス!!


サンタさんにサンタさんがプレゼント!!

待降節4週目集会・年長児降誕劇総練習

2023-12-11
今日は待降節第4週目集会と年長児降誕劇総練習でした。
年長児さんは衣裳を着用して、集会に参加しました。
年長児はこれから行う総練習に向けて、気持ちを高めながら、皆でお祈りしました。
年中児・年少児・満3歳児は、第4週目、イエス様が生まれた喜びを感じながら、
お祈りしました。
イエス様が喜ぶ行いを私たちも一生懸命します。
イエス様、どうぞ見守っていてください。

年長児さんが心を込めて製作した馬小屋です

園バス・車SOS訓練

2023-11-29
園バス・車SOS訓練を行いました。玄関で、園長先生から、バスや車に取り残された時は…
1 助けてと大声で叫ぶ
2 自分で運転席に乗り越えて、クラクションを両手で鳴らして周囲に知らせる
と事前に教えていただき、一人ずつ、乗用車とバスに分かれて訓練しました。バスで訓練した年中児年少満3歳児は、自分の力でバスの運転席まで乗り越え、大きな声で叫び、「だれもきてくれないよ!」
と言われると、クラクションに両手を置き、上手にならすことが出来ました。
車で訓練した年長児は、手で押せなかった場合の対処法、おしりでも押せる!!という事も教えてもらいました。
座ったままだと押せない事や、自分の力で運転席まで乗り越えることが難しい事、ドアの開け方が分からない事など、
課題も見えました。
事故を防ぐため、これからも訓練を行っていきます。




勤労感謝訪問

2023-11-21
年長児 消防署
23日の勤労感謝の日に向けて、年齢毎に訪問しました。
年長児は消防署、年中児は警察署、年少児は郵便局へ。
一番小さな満3歳児は、宝屋さんと本部へ行きました。
今日は、様々な場所へ行き、お仕事してくれている方々に、感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
沢山の人たちに支えられて、自分たちが生活していることに感謝しながら、
これからも、過ごしていきたいです。

年少児 郵便局
満3歳児・年中児

カレンダー

2021年03月
8
8
4
3
8
2