本文へ移動

藤っ子日記(2023年)

年長児教会訪問

2024-03-14
今日は年長児最後の教会訪問でした。
もうすぐ卒園するみんな。今まで沢山の人たちに支えられ
過ごしてきた毎日。今日は今までを振り返り、自分たちの成長に
感謝してお祈りしました。

神さまと沢山お話出来て嬉しかったな。
困ったとき悩んだ時、お話を聞いてくれてありがとう。
辛い時、そばで支えてくれ、勇気をくれてありがとう。
嬉しい時も悲しい時もどんな時もいつも一緒にいてくれてありがとう。
これからも、神さまに教えて頂いた事を忘れずに頑張ります。




いつも見守ってくださった神様ありがとう。

お別れ会

2024-03-08
今日は春から一年生になる年長さんとのお別れ会を行いました。
ホールに全員で集まり、年長児さんを拍手でお出迎えしての会。
今まで困ったときは手を差し伸べ沢山助けてくれた年長児さん、
泣いているときは優しく慰めてくれた年長児さん、
遊びに誘っては、色んな事を教えてくれた年長児さん、
どんな時も頼もしくいつでもかっこいい見本だったみんな。
ちょっぴり寂しいけどうれしいお別れ。
小学校へ行っても、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。
在園の子ども達からは、バレンタインデーキッスの踊りを、今までの感謝と愛を込めて…
先生たちからは、全力ヨサコイ南中ソーランフラッシュモブバージョンを激励の気持ちを込めて…。
みんなの笑顔はずっとずっと忘れません。
これからも、神さまに見守れながら健やかに成長していくことを願っています。
頑張れ!新一年生!!!

お誕生会

2024-03-07
沢山の人たちにお祝いしてもらう嬉しい日。
生まれたときは小さかったけど、大きく大きく成長し、保護者さんにとっても今まで過ごしてきた日々の
思い出がよみがえる喜び溢れる日。
そして、子ども達にとっても、お父さんお母さんへの感謝を伝えるありがとうの日。
大きくなったら警察官になりたい!アーティストになります!
どんな夢も叶えてほしい。
沢山の夢を抱いて、そして、沢山の愛情に包まれて、これからも大きく成長していくことを
お祈りしています。
お誕生日おめでとう!!

園のひな祭り

2024-03-01
今日は園のひな祭りでした。
みんなでパネルシアター『ひな祭り』を見ながら、ひな祭りの
由来を知り、その後は、各クラスでひな祭りにちなんだゲームで
楽しい時間を過ごしました。
そして、お待ちかねの給食は、見た目も華やかで可愛い、三色ゼリー。
豆乳ババロアと青りんご・いちごの味のゼリーでひし餅をイメージ。
子ども達も、美味しい!可愛い!と大評判でした。
今日は、女の子も男の子もみんなでお祝い、嬉しい雛祭りとなりました。

年長児お茶会

2024-02-27
今日は年長児お茶会でした。
年長さんだけがおもてなしを受けられる、特別な日。
お茶の先生、神谷先生にお会いできる事、美味しいお菓子とお抹茶を味わえる喜びが
いっぱいの年長児さん。
正座して、いつもよりもちょっぴり大人の気分。
甘いお菓子を嬉しそうに食べ、お抹茶を飲み、
美味しい・ちょっぴり苦い・楽しかったなど、
お琴の音色が響く中、一足早いお雛祭りを過ごして
春が来るのが楽しみな今日一日となりました。
「素敵な1年生になってくださいね」と神谷先生からのお言葉に
はい!と立派にお返事出来た、年長児さんでした。

カレンダー

2021年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
8
9
1
4
2
2