本文へ移動

ちびっこらんど(2023年)

Easter egg

2024-03-01
Peek-A-Booでは先週からEaster Wreathを作っています。イースターは復活祭とも呼ばれ、日付は毎年変わります。春分の日の後にやってくる満月の日の次の日曜日がイースターです。3月22日から4月25日の間にイースターがやってきます。今年のイースターは3月31日です。
今日のPeek-A-Booでは先週作ったEaster WreathにEaster eggを貼りました。色鉛筆でお絵かきしてからシールを貼ってEaster eggをリースに貼りました。来週は2個目のEaster eggを作って貼ります。Easter eggを増やしていきますので、気軽に遊びにいらして下さいね。
Humpty Dumptyのライムを身体を動かしながら楽しみました

おひなさまを作りました!

2024-02-29
水曜日、木曜日もおひなさまを作りました。
のり貼りが好きな子が多く、お母さんと一緒に完成させてくれました。
木曜日のお友達は途中で遊びたくなり、最後はお母さんが仕上げてくれましたよ。
仲良くあそぶことができました!

来週は、誕生会と手形・足形アートです。好きなキャラクターを選んで手形・足形アートをするので、気になるかたは遊びに来てくださいね!
仕上げは、お母さんがしました
後は、お母さんにお任せです。

おひなさま製作

2024-02-27
おひなさまのガーランドを作りました。
自分の力で完成させる子が多かったですよ!
かわいいおひなさま、お家でも飾ってくださいね。
完成しました!
かわいい顔を描けましたよ
おしゃれなおひなさまになりました

雪だるまを作りました

2024-02-22
誕生会の予定でしたが、誕生日のお友達がお休みだったため、雪だるまを作りました!
空きペットボトルに綿を詰めて、顔のシールを貼ったら完成です。
好きな色の帽子を被せて仲良く一緒にお家に帰りましたよ。


来週は、おひなさまを作ります!

Easter Wreath

2024-02-16
みんなのEaster Wreathです
今日はEasterの絵本からスタートです。Easter について由来や、どうして「たまご」や「うさぎ」なのか絵本を通して理解を深めました。
その後は、Easter Wreathの製作です。”HAPPY EASTER”と書いたり、うさぎに顔を描いたり、お花を飾ったりしました。お父さん、お母さんと協力して素敵なEaster Wreathを完成させてくれていました。このWreathにアドベントカードの様に、毎回Easter Egg を貼っていきますので楽しみにしていて下さいね。
来週は祝日のためPeek-A-Booクラスはお休みです。また、ちびっこランドも来週は22日のみになります。
Have a nice weekend!
今日のPicture Bookです。
みんなで英語の絵本を聞きます。

カレンダー

2025年03月
1
2
3
4
5
6
8
9
10
11
12
13
15
16
17
18
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
8
8
4
3
8
2