本文へ移動

MARY BLOG(2023年)

3月13日の様子

2024-03-13
今日は卒園式総練習でした!本番と同じように行い、緊張感ある練習でした。
園長先生のお話を真剣に聞きます
証書授与はたくさん練習をしたから完ぺきだね☆
しっかりと園長先生の目を見る事が出来るようになりました!
最後は年長さん全員でハイチーズ♪卒園式までの期間楽しく過ごそうね!
年中児以下はおもちゃ遊びをしました!
今日はおもちゃパーティーです!と言うと子ども達は大喜び♪
お絵描きをしたり、ぬり絵をしたり、ブロックやおままごとをして今日一日楽しく過ごしました!
私はドーナツ屋さんの店員よ~♡
小さなレゴブロックが一番人気でした!

3月11日の様子 迷子訓練

2024-03-11
迷子になった時はどうしたらいいのかな?
お店の中でお家の人とはぐれてしまった時は、どうしたらいいのでしょう?
お店の人に自分の名前を伝えることができたら、放送で探してもらえるよ!ぜひご家庭でも練習してみてくださいね♪
みんなはお家の人の名前を知っているかな?意外と「お母さん」「お父さん」という名前だと思っている子も沢山いました…!
自分の名前、家族の名前を言えることが大切です。でも、不審な人には教えてはいけません!難しいポイントですね。
そしてまずは一人で勝手に移動しないこと、家族の側から離れないこと!しっかり守って迷子にならないように気を付けようね♪
クラスでは大掃除をしました☆
1年間お世話になったお部屋と
たくさんのお道具、椅子や棚、床などに
「ありがとう」の気持ちを込めて
大掃除をしました!
「どう?綺麗になった?」
「裏まで磨くわよ~!」
「僕は隅まで抜かりなく!」
「側面だって忘れていないわよ~!」
これで次に使うお友達に綺麗に渡せますね♪
そしてぼくは夢の中…
お楽しみ会の準備で
折り紙を作ったり
可愛らしい製作に
取り組んだクラスもありました
「なんて書こうかな~?」
「ここに貼ってみよう~!」
何が完成したのかお楽しみですね♪
今日の給食は…
ソースカツ丼でした!
ご飯に敷いてあるキャベツもモリモリ食べられたね♪

3月8日 3月お誕生会

2024-03-08
長い間お待たせいたしました‼待ちに待った3月うまれのお友達のお誕生会をしました。ずっと、自分の番が来るのを楽しみに待っていました。人数は少なかったですが、沢山の愛と喜びに満ちた時間を過ごすことが出来ました。本当に本当に,おめでとう!!
自己紹介です!将来の夢は『レーサー』かっこいいですね!
私はプリキュアになりたいです!
わたしは5歳になりました!
年少さんですがしっかりと発表が出来ました!
今日も園長先生お楽しみの誕生日絵本を見る時間がやってきました
6歳おめでとうございます!
なぜか?ステージ上で仲良く手を繋いでいました 可愛いふたり❤
赤ちゃんの時のとびっきりの笑顔は今でも変わらないですね
赤ちゃんの頃のお話をお母さんにも聞きながら…みんなもこの時間が大好きのようです
3月生まれさん、集まれ~~
お母さんたちにステージに上がっていただきました。さぁ、どんなお話が聞けるでしょうか
私のママ、なんて言うかな?
何だか照れくさいわ~~
「でも、主役は私よ!」
生まれた時と同じ重さの米人形、どうぞ抱っこしてみてね
「小さく生まれた私だけど…抱っこすると重いわ」
「重たくないよ だって、私もう5歳だもん‼」
「な~んだ、全然重たくないよ」「え?そうなの?」

3月7日の様子

2024-03-07
年長さん 図書館へ絵本返却にいきました
先週借りた絵本を返却に図書館へ行きました!いい天気に恵まれ、気持ちの良い青空でした
図書館までの道のりは長いですが、年長さんは体力がつき、あっという間に着きましたよ
「ありがとうございます!」と大きな声でお礼の言葉も伝えることが出来ました!
子ども達のリクエストに応えて、今週も絵本を借りました。皆絵本が大好きで真剣に選ぶ姿がありましたよ
それぞれトミカや恐竜、心理テストなど、、、興味を持った本を借りて、地域の人々と交流も出来ました♪
年中さん サッカー教室・雪遊び
年中さんは2回目のサッカー教室です!
ごろごろ~コーチと一緒に準備運動です!
ボールを蹴るだけでなく、足ではさんでお腹の筋肉を使ったりとたくさんボールに親しみます
サッカー教室の後は、お外でアイスキャンドルに火をつけてみました♩とても綺麗だったね!
年少さん 雪遊び
年少さんはみんなで雪遊びをしました
皆でお山の上から滑るよ~!!
雪も少なくなってきていますが、子ども達は遊びを考える達人です♪
何だろう?園庭で何やら実験をしている年中さんの様子も見守る子ども達でした!
満3歳 卒園飾り製作
卒園式に向けて飾り製作です
くるくるお花紙をまるめて、袋にいれますよ。真剣です
こんなに真っ直ぐ並べる様になりました!少しずつ笑顔が増え、仲良し青さんです♪

お別れ会

2024-03-06
今日は園児全員で行う最後の行事、お別れ会でした!
一緒に遊んでくれたり、泣いている時はそっと手を差し伸べてくれたり
たくさんお世話をしてくれた年長さんに感謝の気持ちを伝え
皆で楽しい時間をすごしました♪
年長さんが入場しました♪
年長さんへインタビュー!幼稚園で楽しかったことは何ですか?
好きな給食は何ですか?全部の人~?はーい!
ハピサマたのしかった人~?はーい!
楽しかった思い出を振り返りました
大好きな年長さんへ「あかさん、大好き♡」の言葉のプレゼント
各学年歌のプレゼントもしました!
大好きなお姉ちゃんが卒園・・・寂しいね
マリアキッズのお友達が演奏会をしてくれました♪
この日のために沢山練習をしていました♪ステキな演奏でしたよ!
クラスに戻ってからはプレゼント交換をしました
ありがとうのハグ♡
年長さんからはアイロンビーズのキーホルダー
年中さんはランドセルの小物入れ、年少さんはペン立て、満3ちゃんからはしおりでした♪
ほし組年長さんで記念にパシャ✨
ほし組みんなでハイチーズ✌
つき組の年長さん
プレゼント嬉しいね♡
「ありがとう」の気持ちを込めて作りました
年長に入っている先生にもプレゼントがありました♡
楽しい時間を過ごせました!
お別れ会恒例のおわカレー沢山おかわりをして心も体も満たされました♡